飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

2022-01-01から1年間の記事一覧

「はばタンpay」兵庫県版GO TO EAT に思う

今週から「はばタンpay」ナルシステムがはじまりました。 宝塚市にお住まいの方対象で10000円で12500円分の飲食券が購入できて、加盟店でアプリ決済できるというシステムです。期限は2月末。 兵庫県主催のシステムなので、手数料もほぼ無く、ありがたいシス…

餃子の名店が、バーチャルレストランみたいになってる

毎日、寒いですね。 このままクリスマス、正月に向かっています。 「年始はいつからですか?」て聞かれる事も多いです。 曜日の関係で今年は12月31日まで営業し、1月6日までお休みすることにしました。 例年よりお休みが長いので、いろんなお店(飲食店)に…

退職者

私の職場にも卒業以外での退職者はいます。 できるだけ、卒業まではたらいてほしいし、中途退職者は出したくないのですが、今年も発生しています。人数でいうと年間1人いるかいないかですが、特に1年生のうちに辞めてしまう人が殆どです。 パターンとしては…

要請解除1年 お客様が戻ってきたような気がする。

年末になって、 感染騒動の時期にご来店が遠のいていたお客様の2年ぶり・1年ぶりの御来店が、最近チラホラあります。 飲食店への時短要求や飲酒制限などの「要請」が出なくなってだいたい1年になろうかとしています。 閉店してしまったお店、営業しているお…

M-1から飲食店長ブログを発想してしましました。

M-1グランプリが終わりました。 私はメルマガで、ウエストランド・さや香・ロングコートダディの躍進を予測していたのですが、決勝上位3組がきっちりこの3組でした。 めちゃめちゃ嬉しかったですし、「そうだろうな」という気持ちもありました。 今回のM-…

1期生様の御来店

2015年、当店のグランドオープン時に 第1号面接、第1号採用したYさんが、御来店されました。 新婚の旦那様とその友人と一緒に阪神競馬場に行った帰りだそうです。 なんというか、 ほんとうに麗しい新婚の奥様になられていて、 良い出会い・良い結婚・良い職…

「アレ」が進化しました!!

阪神タイガースの2023年スローガンが「A.R.E」に決まりました。 それなりの英語の頭文字を取った事にしてますが「アレ」って読まれるに決まってます。岡田監督が「優勝」という言葉を封印して「アレ」と呼んでいる事はすでに関西ではよく知られています。 「…

原材料が来ませんわ

原材料に関して、値上げ・品薄の波がすこしづつ押し寄せています。 これまで安定的に納入されていたお肉などの納品が遅れたり、次回納品日の見通しが立たないなどの連絡が来ています。1パックの量が減っていることもあります。 当然、材料確保のために値上げ…

どんな人でも、正直ならばそれなりの役どころに落ち着くんです

3回生のMさんは たびたびこのブログにも登場する「クセのある人」です。 可愛い容姿なんですが、人の言う事を聞いてないので、他のアルバイト先(ケーキ屋さん)もすぐに揉めて、辞めてしまったりしています。 説教されるのが嫌いなようです。でも人と話すの…

お客様とのちょっとした会話を生かす

「現場が師匠」という言葉がありますが、たしかに「現場にはいろんなモノが落ちている」と思う。 お客様との少しの会話にも気づきやヒントがあります。 とある日、 ホール女子がお客様のYさんが呼んでいます、と言ってきました。 テーブルまで行くと「店長、…

カタコトでもええねん。人間らしいコミュニケーションが大事。

1年生のアルバイトSさんは、もうなんでも一人でできるのですが、質問が多いです。いろんなことができるようになったので迷うのかもしれません。 たとえば、ごはんの大サイズがでました。家族連れのお客様なので、「ごはんを小分けする器を付けてあげたいので…

”昼飲み”が成果を出しかけている

”ボーナスサンデー”をあてにしたことはありませんが、さすがに先週の週末は「こりゃボーナスサンデーやなあ」と思いました。 その前の週の倍に近いの来客&売上げです。感謝。 手前味噌な話ですが、感染騒動の混乱期にあれこれやっていたことが少し実を結び…

崩壊したお店の宴会の話

飲み会再開 むかーしむかしには 「バイト同士の男女交際は禁止する」と 堂々と規則化している飲食店もありました。基本的に、こういう考え方には反対でしたし、今も、店舗側にはこういうプライベートなことがらについて規則化する権限は無いと思っています。…

"慢性的な人手不足"が解決した例

カフェの「ラテアート」って綺麗ですけど、それができるロボットを開発しているそうです。それはそれで素晴らしいですね。ビジネスチャンスがあります。 それを紹介している番組で、また変な事いう評論家がいました 曰く 「慢性的な人手不足の対策になればい…

長ーい列の話(ソーシャルディスタンス版)

コンビニとかカウンターで商品を売るビジネスで、最近よく見る事。 床にお客様が経つ位置をマーキングしたシール等が貼ってあります。ソーシャルディスタンスへの取り組みですね。 そのマーキングがとんでもない場所まで長ーく張り付けられているケースを見…

配達を試みました・・・っていうけどなあ

Amazonさんはよく利用させていただいています。 洗剤とかインクリボンとか同じようなものを定期的に購入しています。便利で感謝しているのですが・・ 継続的な不満を感じる事があります。 それはAmazonさんの配達の場合「商品の配達を試みました」(が、不在…

マッチョ介護、すごい

テレビを見ていたら、介護関係の経営者が働いてくれる人を確保するために、ボディビルダーを採用する事を思いついた例が放映されていました。 「マッチョ介護」って言われているらしい 労働時間を短くしてトレーニング時間を業務に組み込んだり、筋肉のため…

イノベーション成功例

近くのスーパーが最近「セルフレジ」を導入しました。 いつもは、セルフシステム等は否定的な私ですが、このスーパーのセルフレジは”お気に入り”です。 以前にブログでも書きましたが、このお店のレジは7台あって番と4番と5番だけが向き合ってるので、そ…

しょうもないストレスから逃れる

従業員全体に何かのオペレーション変更を徹底したい場合 「文書・SNSで告知する」というプロセスを経ることが多いのではないかと思います。 でも文書による指示だけっていうのは、どうしても徹底性に欠けます。 読んでない人もいるでしょうし、忘れちゃう人…

猫も杓子も 非接触で大丈夫か?

チェーンレストランの多くは、今頃になって ・タッチパネル注文 ・配膳ロボット ・自動釣銭機(前から) など、非接触接客システムの導入が目白押しではないですか 言葉は悪いですが”猫も杓子も”って感じです。 ちょっとやりすぎですわ。 テーブルにはいろん…

愛嬌あるけど〇〇なんです

ホール女子のNさんは2年間アルバイトしてくれていますが、いまだ正確な仕事ができません(笑) 何かていうか・・仕事をまちがうんです。なんか正確には覚えてないんじゃないかな。 の、わりにアイドルタイムは楽しそうにおしゃべりしたり、スマホ見たり、特…

バイト=「個人事業主」

サッカーワールドカップで日本代表が大活躍です。 私も朝4時から中継を見ました。 ワクワクしました ワールドカップのチームは勝つためのチームとして機能はしていますが、選手ひとりひとりは高校サッカーのような平等な関係ではなく、プロとしての所属チー…

〇〇〇だったらいけるのに・・・に思う

先日、アルバイトのTさんが次月の、とある日のシフトをキャンセルしてきました。 結構厳しい日でしたが、「了解」しました。 その日彼女はおばあちゃんのお家にいくことにしたそうです。でも1時間くらいの滞在でトンボ帰りしてきて、翌日は彼氏とデートする…

サイバー攻撃されとるがな

ネット上の口コミにはナーバスにはなっていませんが、なるべく読むようにしております。せっかく読んだのですから、何かコメントを残すようにもしています。 嬉しい評価が多いですが、厳しい評価もあります。 困るのは、意味がわからなかったり、誤解してお…

ホール女子・ピークの達人の話

宝塚市paypay・au pay・d払いで20%ポイントバックされるキャンペーンも、本日11月30日が最終日です。 その影響でしょうか、昨夜はお店が非常に混みました。 最終日の今夜は人数を増強していますが、昨夜は普通にしていましたので、一気にお客様が入ってこ…

飲食店のスーパーバイトチームの作り方を知っていますか

「売上に合わせて働く人数や時間数が適正に調整でき、急なキャンセルが発生してもチーム内で補充が可能である」 そんなアルバイトチーム(=スーパーチーム)を持つことを夢見ている飲食店長は多いでしょう。 ”スーパーチーム”を作れれば、競合との争いに勝…

具体的指示から抽象的指示へ

アルバイトさん(従業員さん)はみんな頑張り屋さんなんですよ。 とくに新人のうちに、「頑張り」を認めてあげる事が大切なんですが、少し慣れてくると「頑張り」の方向性を修正する必要が出てきます。 カンタンに言うと「店長のため」とか「先輩や仲間のた…

バイトさんのキャンセル対応について

冬になると、アルバイトさんが風邪をひいたりしてスケジュールがキャンセルにあることが多くなります。コ〇ナ期間は特にナーバスになってもいます。 昨年までなら、売上げも期待できなかったので、適当に対応していてもなんとかなったのですが、 今年は売上…

飲食店スケジュールのクリスマス問題

今、12月のワークスケジュールを作成中です。 今年は感染騒動も少しは緩和されていますし、阪神競馬場も開放されますので、昨年や一昨年のような低調ではないと期待しています。 ただし最好調な売上げを期待するわけにもいかないので、”その中間”ぐらいの設…

問題行動を分析し対処すること

むかし、ある新人の女性の中に、まかないのごはんをいつも、おおきなどんぶりばちで食べる人がいました。 「大食漢なんだなあ」と思っていましたが、どうやら、アルバイト前に何食か食事を抜いているようでした。ダイエットなのか経済的な理由なのか知りませ…