飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

総合的な人手不足対策

ゴールウィークのワークスケジュール

ゴールウィークのワークスケジュールを決めました。 4月は年度初めで大学のカリキュラムが決まらないし、帰省するメンバーが多いので結構むつかしい作業になりました。 しかし、カリキュラムが決まらない人とか、ゴールデンウイークの帰省スケジュールが決ま…

スタッフィング技術の重要性

「アルバイトを採用して飲食店の毎日のシフトを作る」 これって、ちゃんと習っていなければ結構難しいのです。 しかし多く人の意識として、「自分はアルバイトした事があるし、シフトの中で働いたこともあるしし、そのリーダー的な仕事もしていたのですから…

(卒店追いコン)成長と絆を築く4年間

昨日の定休日は2023年度の「卒店追いコン」でした。 全員出席の中、乾杯をして、夜遅くまで盛り上がり,別れを惜しんだり普段会えない人同士が仲良くなったりしました。 今年の卒業生はまさしくコロナ禍に見舞われた年代です。大学1年生時に小中学校が休校に…

楽しい職場の作り方の秘訣

お客様との会話でいろんなことに気が付いたりすることもあります。 先日、初めてご来店されたお客様が、しばらくして話しかけてこられました。 「とろてっちゃんが美味しい」とか「店長がやさしそう」とか、「アルバイトさんが楽しそう」とかお褒めいただき…

卒業生の思い出作り

いよいよ、2023年度の追いコンまであと3日になりました。 来週月曜日の定休日に卒業の追いコンです。 今年は大量8人が卒業です。短大卒の人がいるので増えたのかもしれませんが、結構多いです。 追いコンの記念写真 先月、卒業生一同の最後のお願いがあり…

信頼と親心と・・

私は毎年アルバイトしてくれている人のご実家に(本人宛の)年賀状を出しています。 ペーパー年賀状の廃止論がある中ですが、ずっと続けています。 1年間の勤務への感謝とご家族への挨拶を目的としています。些細な事しかできませんが、ご実家の信頼を得る事…

感覚的な判断基準:4月は人数不足かも

アルバイトさんが「不足している」とか「充足している」とか言われますが、どういう状態が「充分」なのか、はっきりと規定されているわけではありません。 「適性状態」なのか「人数不足」なのかはコントロールする側の感覚や能力によって変わります。また在…

卒業・カウントダウン   アルバイトさんが大学を卒業し実家に帰る

そろそろ大学4年生のアルバイトさんが、下宿から実家に転居しはじめました。 毎日大学に行く必要もなくなったので、早めに下宿をひきはらったほうが経済的ですし、就職までの期間を実家で過ごしてあげるほうがご両親も喜ぶでしょうし、妥当な決断だと思いま…

卒業までのまかないローテーション

そろそろ大学4年生のアルバイトさんたちが 卒業までのカウントダウンに入りました。 東京や大阪や地元での新出発は目の前です。 がんばってほしい。 彼ら、彼女らが今お店にきて最も気にすることは 「卒業までのまかないローテーション」です。 「あと何回働…

新戦力の活躍を促すためには、活性化が欠かせない

アルバイトさんに限らず、 安定した質・量の従業員を得る事は非常に大切です。 「戦力の充実」が無いと勝てないからです。 そのための基本戦術は 「たくさん採用すること」であり 「大切に育てる事」ですが 反対側から見るならば 適切に退職していただき「活…

ブラック職場・パワハラ教育・働き方改革の関連

「ブラック」と言われる職場があります。 とくに飲食店の多くはブラックといわれていますし、 長時間労働の温床のように思われています。 営業時間が長いこともその原因です なぜブラックになるのか? 私はいつも不思議に思います。 まず、売れてないケース…

目まぐるしい1日    捨てる神あれば拾う神あり

急に寒くなって来ると、体調管理に問題が出ます。 「店長、今日熱が出て働けません。休ませてください。」という悪夢のような連絡が入ってくる季節です。 昨日の日曜日も、朝8時ごろ ”発熱キャンセル” の連絡が入りました。 競馬場のイベントが多くて、たく…

「バイト中心」と「顧客中心」

昨日、アルバイトさんとの雑談 話題はクリスマスの「飾りつけ」きっかけです バイト「かわいい飾りつけですね。毎年こうしてるんですか?」 店長「いや、今年は特別や。と、いうのも例年クリスマスはアルバイトが集まらない。今年はイブが日曜なので、アルバ…

身だしなみの「規制緩和」が始まったかな

アルバイトの身だしなみ、 とりわけ髪色自由、ピアス、ネイルについて、、、 このブログでも何度か書いてきました。 私はアルバイトを充足させたければ、髪型、ピアス、ネイルへの制限は撤廃すべきだと強く思っています。「髪色が自由でないお店は人手不足を…

「生え抜き」の時代になりました

mainichi.jp ドラフト1位でクリナップトリオ 「面白いなあ」、と思う事を知りました。 2023年のプロ野球日本シリーズを戦った、阪神タイガースとオリックスバファローズの最終戦先発メンバーのほとんどが「生え抜き」だったそうです。 フリーエージェント(F…

阪神タイガースが選手アンケートで満足度1位やねんて!

今日から待ちに待った”クライマックスシリーズファイナルステージ”です。 阪神タイガースのは甲子園で広島カープを迎え撃ちます 今年の”岡田阪神”には「なんだか魅力を感じるなあ」と思っていました。 ・「昭和の野球」といわれる理論を実行した事(有言実行…

最も確実な育成方法

1年生(新人)がだんだん育ってきました。 まだまだわかってないことが多いけど、それなりに動けるようになってきています。 4年生のメンバーが上手くフォローしてくれているからです、 で、そろそろ4年生のメンバーが 働く頻度を落としてきました。卒業…

定例の「新人歓迎会」を実施いたしました。

定例の「新人歓迎会」を実施いたしました。 カンタンに言えば、年に2回ある「親睦宴会」です。 夏に新人歓迎会、冬に卒店追いコンをやるのです。 今年も、新1年生の採用がほぼ確定しましたので、無事開催できました。 場所は自店舗です。 飲み放題と爆食で…

「アルバイトの掛け持ち」に耐えるのです。

学生さんとお話していると、いろんな情報が入ってきます。 アルバイトを使っている飲食店には、 「いまだにこんなルールつかってるの?」っていう決め事があるようです。 時代遅れなルールの代表は ・髪色規制 ・ピアス禁止 ・兼業禁止 かな 髪色やピアスの…

「あんたもここで働かせてもらいなさい」って言われたら・・・

昨日、午後7時ごろ落雷のためか、付近一帯が停電してしまったので、営業を中止しました。数組のお客様がいらっしゃいましたが、お詫びしてお帰りいただきました。 「復旧は午後10時前くらいになる」との情報が入ってきたので、営業再開はあきらめました。 ふ…

のぼりバタを見て思うこと・・・

どうも最近、 私がよく利用するお店で「アルバイト募集」ののぼり旗を見かけることが多くなりました。 ところが 「ああ、こんな旗を出し始めたなあ、」と思いながら店内に入っていくのですが、 店内には何にも告知が無いのです。 表にしっかり旗を出して、店…

なぜシフトが埋まらないのか

「人不足」と言われています。 飲食店のシフトが足りなくなる原因は何か?というと 「必要な人が退職するから」です。 ですから、その対策は退職された時点で、「さほど必要ではない人」または「任務を終了した人=功労者」にしておくことです。 シフト不足…

他店のやばい情報に驚く

アルバイトのMさんは、当店以外にもうひとつ飲食店でアルバイトしています。 そういう人は多いので、他のバイト先の労働環境などについて、いろいろな情報を聞く事ができます。他店の内部情報はけっこう有意義ですし、面白い話が聞けます。 しかし、Mさんが…

長く働いてもらう

年に1~2回利用してもらえるお客様(高校野球の期間に遠方から来られるとか)が先日もお越しになりました。 その時ホール係をしていた女子をみて、「あの人長く働いてますねえ」「前来た時もその前もあの人でした」と言われました。 「あの人」とは大学4年…

戦力を充足させる条件

タイガースのマジックナンバーが着々と消化されています。 岡田監督の采配は 飲食店長として感じる事が多いです。 特にスタッフの集め方については、共通する事が多いですね。 シーズン前に先発投手を何人用意するか?という質問に 岡田監督は「最低でも8人…

VIVANTのおかげで・・・・

日曜日の夜でした。 日曜日はお客様が早めに帰ってしまう事が多いので、その日も9時過ぎにお客様がゼロになってしまいました。 何気なくお店になるテレビのチャンネルを「VIVANT」に変えたら、アルバイトのWさんが「店長、この番組を映さないでください!!…

「お盆のスケジュール調整」に勝つには・・・

お盆のスケジュール調整は1回では終わりません。 現在8月4日ですが、今日もアルバイトMさんから 12日の予定変更の申し出がありました。 1人を変更すると、ほかに数人のスケジュールを変更することになります。 普段の土日や連休では、直前(1週間くらい前…

盆と正月と人材対策

お盆の風物詩 ■一般的なお盆休みの知識 新暦の8月13日(盆の入り)から16日(盆の明け)を一般的にお盆と言い、企業などはその4日間をお盆休みとしているところが多くあります。 また、この期間は前後の土日、「山の日」の祝日、有給休暇を組み合わせて5日間…

即戦力助っ人伝説の始まり

4回生男子を採用したました。 (この件は少し前のブログにかきましたが・・) いよいよ、働き始めました。 役に立ちそうです。 アルバイト慣れしているし、洗浄機を使ったこともあるようですし、卒業するまでの半年間、問題なく「助っ人」の役割を果たしてく…

人手不足で”倒産”はありえるのか

いやはや、理解不能や! 最近のニュースの文章ですが、、、 『飲食業界では人手不足などが原因で、ことし上半期の倒産件数が過去最多を更新しました。』 とのこと。 newsdig.tbs.co.jp 私の思う ”倒産”の定義は 「売上げ低下などで資金ショートすること」で…