飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

アルバイト募集してますか?って聞かれた

今週のお題「ごはんのお供」

 

このごろ感染騒動に関するニュースが減った

ように思います

て、いうか別のニュースが多くなった・・・

 

自民党総裁選挙

・大坂ナオミマスク7枚でUSオープン優勝・・

半沢直樹大ヒット

 

とかとか・・・

こんなふうにゆっくりと・・風化?するんかな

 

でもこの期間の政策や報道内容について

きちんとした評価をしてほしいとは思います

 

で、

昨日、夜若い男性が2人組でご来店されまして

メガハイボールを飲みながら

マジなトーンで

「コロナとかでバイトが要らないかもしれませんが、今、このお店はアルバイトを募集してますか?」

と聞いてきました。

聞くと、大学3年生で、

近所でアルバイトはしている人のようです

感染騒動でアルバイト時間が減っているようで

以前から当店に興味があったみたいです

後で聞いた話ですが

私に話かける前に ホールのMちゃんに

「ここのバイト楽しいですか?」とか聞いていたみたいですね

 

「人」的には採用できる人でしたが

3回生の人だったんで、おおまじめに答えました

 

内容は

・当店は常にSNSで募集活動はしている。

 なぜなら

 毎年、4回生は必ず卒業退職するから

・緊急事態宣言禍においては

 バイトさんが帰省したので人は

 余ってはなかった

・1~4年生をだいたい同じ人数で

  雇っています

・採用した人間は卒業まで在籍すると

 思っている

・当店は大学生しか採用しない。

 なぜなら大学生が

 働きやすいスケジュール環境になるような

 システムにしているから、

 また、

 大学生がたくさん居住している地域に

 出店しているから

 

てな感じで答えました

 

その人は3回生だったのですが

あと3か月もすれば

就職活動で長期休暇になる

ことがネックとなる、


あと3か月でいなくなる人を採用すれば、

新規のトレーニングをするために

いまから数年支えてくれる

1回生、2回生を使う時間や 

3,4回生のレベル高い仕事を

下級生に示す時間を

キミに割くことになるが、

そんな選択をする経営者はいないなあ。

たぶん無理だと思う、とも言いましたね

 

冷たいようですが

その人の問題ではなく 、、


基本的な戦略にそぐわない

という事を伝えるためには、これぐらい

言わないとな、、、、、、、

 

コロナの影響とか

楽しいとか、楽しくないとか、

卒業とか、就活とか、留学とか、旅行とか

そういう現象をすべて考慮して

採用計画をたててるんでね・・・・

 

彼はわかってくれたと思いたい

 

採用は

今日、明日の営業のためにしているのでは

なくて、

数年先まで見据えているべき、

仮に、

今日明日、人が足りなかったら

入場制限したり、人を借りたり、

休業したりして

乗り越えましょう


採用では乗り越えられないしね

 

よく

飲食店は長時間労働になるとか言われます。


で、


休日出勤や過剰な残業している人に

(かわいそうですが)

 

なんのために休日出勤したのときけば


「人不足だから」っていいますが、、

 

「休日に出てきて何をしているの?」

と聞くと


だいたい、

アルバイトと同じ仕事をしています。

 

こういうパターンでは いつまでも

労働環境は良くならない

 

休日勤務して

採用計画を作り直しているとか

新人の育成をしているんだったら

すこしは光明があります

 

頑張れ 「飲食店社員!!」

どんな環境にあっても

どんなところにお店があっても


なかには

うまくいってるお店もあるからね

 

たいへんなのは売上確保やで