飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

たてわり110番ほしい

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

数回前のブログに宝塚市がpaypayとコラボしてて

9月中はお客様に25%のポイント還元してるって

情報を書きました

 

お客様に絶大なメリットがあって、

店側にリスクが無いキャンペーンなので

意気におもって、拡大してました

売上の8割がpaypay会計だった日もあります

 

昨日、paypayさんから電話があって

「朱々さんは取り扱いの月間上限金額に

 近づいています」とのこと

 

「?」

上限ってあったんか?

上限を越えるとpaypay決済できなくなるらしい

月末で駆け込み需要が殺到してるときに 

会計不能、、、、

になるなんて想像しただけでも寒気する

 

で、さっそく上限引き上げの手続きを聞くと

「審査があります」とのこと

 

「審査?」なんじゃそりゃ

免許証を写メして

過去2期分の決算報告を用意して

「審査」を受けて

通らないかもしれない??

 

オイオイ、

このキャンペーンは

オレが発案したものじゃなくて

paypayさんと宝塚市が始めたんやんか

ウチは 一生懸命協力した店舗であって

成果のある優等生ちゃうの?

 

聞けば、

上限を変更する必要をお知らせしたお店は

10店くらいらしい

トップ10やがな

 

それがなんで審査やねん


しかも、決算報告書まで提出させて・・・


決算報告を民間企業に見せるのは

金借りる時ぐらいやで

「僕たち悪い事したの?出過ぎたの?」

と思ってしまいました

 

 

一生懸命paypayの担当さんとお話ししました

私の気持ちに理解を示すものの

「私にはなにもできません」と官僚対応

paypayの運営母体のソフトバンクさんも

官僚化したか?

縦割りが激しいな

 

 

お店が終わって、

家に帰って3時ごろまでかかって

申請が終了、

翌日確認したら手続きができてないと

言われました

「審査」にもいたらん

このままではpaypay会計中止?

 

 

そして 

まだ疑問がやまない

まず、そもそも

キャンペーン終わったら

こんな高額な上限はいらない

期間中だけ上限は解除したらいいだけ

じゃないかあ

 

 

我々に敬意を感じてくれているなら

とりあえず、上限を引き上げ、


無理のない期間で申請書を集めるとか

‥やり方があるだろうに

 

夜に電話かけてきて

すぐ申請しないと決済不能になる・・・

とか言うてくかなあ、、、

 

自社ルールを優先しすぎとちゃうか

 

だれか

「たてわり110番」ないかあ

 

とりあえず 宝塚市に報告したろ(笑)