飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

理解できん

 

やっぱり 理解できないんです

 

感染者が増えすぎたから

医療を受けれなくて

自宅で療養するしかなくなってしまう事は

理解できます。

 

でもインフルの患者の減少数のほうが

コロナの増加数より多いんですがね

 

医療の報道をする中で 

ベッドが足りなくなる事と

医療従事者が足りないという事を

同じように医療崩壊と報道しています

 

医療従事者が足りないそうです

大阪府は退職者が多くて 

自衛隊に看護師派遣を依頼したようです

 

これも「医療崩壊」になるようです

 

病院のベット数はとっくのむかしに

決まっています


ベッド数が固定なら

必要な看護師さんの数も決まってきます


当然、

重症病床に重症患者が入ってきた設定で

人数は数えられていると思います

たくさん必要なんでしょ。

 

ベット数以上の患者は入れないんですよね

 

なんで、看護師さんが足りなくなるのですか


これは、患者の増加によるものですか


使えるベッド数は決まってるんでしょ



ベッドがあるのに、看護師さんを配置

出来なかったから、府民は自粛するの

ですか。


大阪府が看護師さんを採用出来なかったから

飲食店は売り上げを失うのですか


だったら、もっと税金使って

看護師さんを疲れさせないようにして下さい

どうせコロナ感染者は

ゼロにはならないんだから

営業自粛させるために使ってるお金を

看護師さんに払って、人数確保しなはれ。

第3波も、もうすぐ下火になりますよ

第4波きたら

また飲食店のせいにするんですか。

もう無理でっせ。


 

飲食店も

テーブル数は決まっています

 

おのずと最大必要人数は決まっています

年末に向けて、確保してました

 

大阪府は、医師会は、

そういう人数で冬に

臨んでなかったってことですか


そんな心構えでよかったんですかね

 

いくら給料を払ってでも

ベットに見合う医療従事者は

確保しておかないと

いけなかったんじゃないですか

 

飲食店ではお客さんが入ってからでは

遅いんですよ

 

感染増大のせいにしないでほしいですね

 

わからん