グランドオープンのうんちくを書いています。ヒト・モノと話が移ってきましたので、次はカネですね。売上げをどうやってつくっていくかです。私の考えとしては、まずは近隣にお住まいか、近隣でお仕事してらっしゃるお客様に来ていただいて可愛がっていただきたかったです。近隣とは歩いてこれる範囲です。したがってグランドオープンの販促は行わず、サービスの徹底に取り組みました。オリコミはしませんでした。もちろんグルメサイトもクーポンマガジンにも参加していません。
つまりお店を建築段階から認知している「ご近所さん」にまずは来てほしかったのです。店が販促活動をしすぎて「ご近所さん」が入れないなんて馬鹿げています。GO直後は私を含め全員が新人なので、よい店舗体験を作る事に集中するしかないです。ほかの事は出来るだけ避けたい気持ちです。外装がビニールシートですし、路面店なので、認知しやすかったからか、お客様は順調にご来店されました。これは幸運でした。チラシが欲しいと言ってくるお客様にはメニューをコピーしてお渡ししました。こういった販促に「取り組まない」取り組みはギャンブルでしたが成功しました。よくよく考えるなら、もし我々が「ご近所さん」にリピートしてもらえないような店ならば、販促活動なんか意味をなしませんよね。
まずは1年、この地域にはどんな販促活動が合うのかを考えたかった。
その後、ゆっくりと販促活動を考えて組み上げていきました。「販促活動なんかなくてもお客様が呼べる店だ、」というほどのお店ではありません。土台ができれば、順次なんらかの活動を足していく必要があります。1年経ったあたりから近隣にチラシを手配りしたり、駅に短期のポスターを出したり、はがきを出したり・・インスタしたり、ツイッターしたり・・・いろんなことを試してみました。そのなかで感触のいいものは続けています。3年目くらいからグルメサイトにも参加しました。でも最終的には徹底的なリピーターへのサービス充実に取り組むようになってきています。何のコマーシャルもない個人店ですから お客様同士の情報交換で認知を広げていくしかないからですね。NETを使うのはとてもいい事ですが、頼るのは良くないです。
同時期にGOした友人のお店では、GOからホームページを立ち上げ、数種類のチラシを作り、グルメサイトに登録し、独自のクーポンを織り込んでいましたが、今は開店休業状況です。なぜそうなってしまったか・・・。残念ですがGO直後のサービスレベルが良くなかった事と、「ご近所さん」の開発に興味が無かったからだと思います。
なんでも、「土台作り」が大切ですな。