飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

星野社長ってやっぱり賢いわあ、と思いましたし、安心しました。

緊急事態宣言が延長になるかもしれません。もし延長になったら、何をしないといけないか、何が起こるかを考えないといけません。まず従業員のスケジュールを変更しないといけない。7日までは8時までの営業でプランしていますが8日からは11時30分まで営業するプランです。したがって8時閉店になれば、全スケジュールが変更になります。大変や。手間はかかるが雇用調整助成金をうまく使ってリスク回避しようと思っていたら、星野リゾートの社長がダイヤモンドオンラインでこんな感じの映像を出してた

 

正社員の人件費を「固定費から変動費に」
活用の秘訣は「毎日」シフトを決める
雇用調整助成金損益分岐点

 

めちゃめちゃ正解やんか。勇気出たわ。雇用調整助成金のによって正社員に人件費が変動費になるし、アルバイトの人件費はノーリスクで積極投資できる、って考えたらすごくクリアになりました。(よくわからない人は「そんなもんなんだな」と思っていただくだけで結構です)

「活用の秘訣は「毎日」シフトを決める」って、今まさに私がやってることですわ。緊急事態宣言がでたときに、一気に月末までスケジュール変更せずに、毎日、翌日分を調整していきました。こういうやり方をすると休業補償を払わないといけないのですが、その分は雇用調整助成金が活用できるんです。そのおかげで、良いサービスをするための人員をギリギリまで、確保する事ができるし、小さな売上げでも利益が確保できて、お店のレベルを下げないようにしながら、食いつなぐ事ができます。

 

公的支援をうまく活用する事を、こんなに上手に、論理的に説明できる人っておるねんな、と思いました。自分がやってる事が理論的に正しいとも思えたので安心しました。私だったら「助かるわあ」でオワリですけどね。

 

やっぱりこの人の考え方を参考にしようと、また 思いました。