3月1日をもって、私の大好きな、空港カドヤ飯店と王将大阪空港店が通常営業に戻りました。今日は嬉しいのでハシゴします。腹一杯や!
で、
3月になりましたんで、新しいアルバイトの募集をはじめます。悩みが尽きない仕事です。毎年「雇うべきではなかった」と思わせる人に出会う事があります。焦って無理して採用したんでは無いのですが、採用を後悔するタイプの人がいるんです。マニアックな基準ですが、そんな人いるんです。
例えば、花粉症の季節、お客様が「ティシュ下さい」と言われたので、テーブルまでティシュボックスを持って行って、お客様に数枚ティシュを取らせて、ティシュボックスを持って帰ってくる人っているんです。また、鼻水はまたでんねんからボックスティシュごとテーブルに置いてきたらええやん。何箱もあるし、と思うんです。すみませんがこういう人はどう指導していいかわからない。
「ティシュボックスはテーブルに置いできて下さい」といっても「へー」くらいの反応です。ほんまは、「お前アホか?なんのためにティシュ欲しがってはるか考えろ!」って言いたいのですが、暖簾に腕押しになるの分かってる。
このタイプ、面接で分からないんですよ。苦労しておしえるんですが、だいだい、不毛に終わる。でも諦めないで頑張ります。
愛されないアホです。可哀想だが。