飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

スタッフィング技術の重要性

「アルバイトを採用して飲食店の毎日のシフトを作る」

これって、ちゃんと習っていなければ結構難しいのです。

しかし多く人の意識として、「自分はアルバイトした事があるし、シフトの中で働いたこともあるしし、そのリーダー的な仕事もしていたのですから実態を理解している。だだからなんとかなるだろう」と思っているのです。

 

しかし、実際にお店をはじめてみると「リクルート業者さんと話し合う事」とか「シフトの組み方」、などについてきちんと習っていなかった事に気づきます。

 

結局、リクルート業者さんをその業界プロと勘違いして相談に、素直に説明を聞きます。説明のうまい業者さんの言う通りにやってみますと、採用は上手くいきます。コストは高いですが。

 

しかし、採用だけが上手くいったように見えても、育成につながらなければ振出しに戻ります。

これを繰り返していると、「シフト作成は難しい」「慢性的に人手不足なのだ」「募集しても来ない」とか、シフトを充足させることは困難すぎる問題に見えてきます。「相談する相手をまちがった」だけなのですけど。

 

こういう流れが、飲食店、コンビニなどのサービス業の店長さんの現状ではないでしょうか。

 

人の使い方を改善しシフトを永続的かつ効果的に埋めて良い運営に繋げる作業全般をスタッフィング」と言います。

 

人の問題がうまくいかない原因はこの「スタッフィング」の概念や進め方を習得しないまま、経営者になったからです。しっかり習う環境が無かったのだと思われます。

 

スタッフィングの技能は「雇う」作業だけではないです。経費面、育成面、投資面、売上げへの効果など、いろんな方面との関連性がありますので、一朝一夕には習得できません。

 

多くの経営者や、店長さんが「スタッフィング技能」に問題を抱えている事を商売のネタにしているのが、リクルート業者さんやスキマバイト業者さんです。「採用さえできれば安心」とばかりに宣伝してきて、多くの予算を募集・採用活動に割くように営業してきます。

 

スタッフィング技能がある人でも、リクルート業者さんやスキマバイト業者さんとはお付き合いをします。しかし、予算的には最低限の金額のお付き合いになる事が多いです。なぜなら育成や退職予防などにも予算を割きたいので、採用活動にばかり予算を使うわけにはいかない事を知っているからです。

 

昨今リクルート業者さんやスキマバイト業者さんの企業が各方面で宣伝などを展開し、元気がいいです。

 

つまり、巷には「スタッフィング技術」に問題を抱えている店長さんや経営者さんが多いということでもあります。

 

リクルート業者さんやスキマバイト業者さんは「採用活動」の面倒しか見てくれません。願わくば、その後の事を誰かに習ってください。そうでないとずーっと苦しいまま何十年もがんばらないといけなくなります。

 


こういうご金言もスタッフィング技能の中にあるものです

👇ポチっとしてください