飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

体育会の人を採用できました

半年ぐらい前に、体育会サッカー部の人と、

「アルバイトがある程度できる部活・部活が安心してできるアルバイト」

について意見交換した話を書きました。

土日の部活動のスケジュールが、直前まで確定しないので、アルバイト採用出来ない、のが実情でした。

motsunabeyakiniku.hatenablog.com

 

で、今回、また体育会野球部の人の応募がありました。

例によって、私は「土日のスケジュールはいつまでに決定しますか?」と質問したところ

「前月の半ばには決定します」

というお答えが返ってきました。

 

「えっ?」

これまで何人もの体育会野球部の人が応募してきたのですが、土日は練習試合があるので、スケジュールが直前までわからない、とのことでした。

でも、それではまともなアルバイトはできません。⇒ 当店でも採用できません。

 

こういう流れを予測していたので、何度か確認しましたが、

どうやら本当に状況は変わったようです。

 

野球部が変わったからといって、サッカー部もバスケット部も変わったのでしょうか?それはわかりません。

 

学生さんがより多くの事を経験できるような環境になった事は、とても良い事だと思います。でも関学の野球部の中にはタイガースの近本選手のように将来プロで大活躍する人もいるかもしれませんから、これまでのやり方が間違っていたとも思いません。

 

当店としては、応募があればどんな人でも、ちゃんと面接してから採否を決めるようにしていてよかったと思います。

「あー、体育会だからダメだね」といって面接さえも実施しなかったならば、この変化に気が付かなかったでしょう。

 

面接には、「採用」という目的以外に、「情報収集」というおまけもついてくるんです。

質問の巧さや問題意識によって同じ行動でも、違った価値が生まれてくる・・・。

 

良い経験になりました。

 

 

この学生さん、採用しました。

 

これから、ほんとうにアルバイトしながら体育会の活動もできる体制に変わったのかを検証することになります。

 

これが本当にそうなら、我々の募集活動はかなり楽になります。

 

お店側も希望スケジュールや個人の都合を無視して強引に勤務スケジュールを決めてしまうような暴挙は止めないと、ほんまに自滅します。

 

世の中は変化しているのですから。