飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

解除になっちゃった

お題「#おうち時間

 

先日、テイクアウトを買いに来られたお客様から

「学び」がありました。

予約して家族で車で取りに来られたのですが

ご主人だけが車を降りて奥さんと子供さんは

車の中で待ってました。

ご主人曰く

「ほんまは店内で食べたいんだけど嫁はんがアカンって言うねん」

で、実際奥様のご意見を直接聞くと

「ここまで我慢したんだから、最後まで(宣言解除まで)

あと数日 外食はダメ!」とのこと

 

「お店まできてんねんから中で食おうや。ガラガラで安心やん」

というご主人の気持ちもわかりますが、

奥様の言うことは ごもっとも!

次元が違う意見なんだね。

「なるほどなあ」と感心した次第です。

「3つの密」 とか「ソーシャルディスタンス」 

そんな理屈だけで左右されるのではなく、

自分の考えに従うわけですから 

だれにも負けないんです。これは強い!

もっと、お客様の思うことを考えないといけないな、と

強く思ったわけです。

 

 

自粛解除後、飲食店を利用するお客様の気持や行動が 

どういうふうに動くのか 必死に考えてみました

偉いお方の映像とかも見てみました。

仮説を立てることは必要なので書き表わしてみます

f:id:motsunabeyakiniku:20200515115210j:plain

ニーズの変化予測

飲食店が 感染予防を徹底する事により下記の

①~④の順番にお客様の行動が変化していくんだろうと思います。

 

①自粛だから飲食店なんか行かない 

②家族や身近な人と近くのお店を利用してみる

③仕事や学校の友人と飲食店を利用してみる

④職場やゼミなどで公式の宴会をする

 

途中で感染予防に疑念が出たら アウトですね。

 

で、こんな感じでニーズ復活してくるとしたら

お店はその変化をどんな風にとらえたらいいのかというと

 

f:id:motsunabeyakiniku:20200515115904j:plain

 

① テイクアウトしか売れない か 少人数で急にご来店だけ の状態が

② 少人数だが 電話問い合わせやネット予約でご来店 が増えてきて

③ 家族5~6人で予約でのご来店が増えてきて

  大きな宴会とかも受け付けるようになる

 

というステップではないですかね。

 

自粛要請がすこしずつ緩和される中、

すこしずつお店を変化させながら

お客様の声や事実をよく見て対応しながらも

計画をしっかり立てて

やり方も変えながら

お客様に喜んでいただけるような

お店を作っていこうと思います。

 

重要なのは 「実行力」ですがね