飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

ピンチをしのぐ

どんな事業でも、うまくいかなくなったり・トラブルを抱える事があります。

私が前にいた会社は大企業でしたが、あるとき大きなスキャンダルに巻き込まれ、社長は問題解決やマスコミ対応に追い回されそうになりました。そのとき社長がまず実行した事はお金をかけて社長室の近くにベットルームやマッサージルームを作って、よく寝ることができて自分の体調を維持しリラックスできる環境を作っていました。そういうことにお金を使ったのです。

 

問題解決のアイデアをひねり出すとか、部下や専門家との打ち合わせを密接にするとか、業務上の工夫も大切ですが、自分の状態をベストで保つための投資こそ、最優先させないといけない。ってことです。

好きな社長ではなかったですが、この件は納得し感心しました。

 

私も独立して以来、いろんな悩みが出ています。お金のことや人材の事など、過去に無かったようなトラブルもありました。そうなると、損切りすべきか、その仕事を継続すべきか等に、いろいろ悩みすぎて「うまく頭が働かなくなってきたなあ」と思う事がありました。

 

その時は上記の(サラリーマン時代の)学びがあったので、「ここは自分の体調をベストにもってくることが最優先だ」と考え、ゆっくり休養したり、お医者さんに行ったりしました。よく眠れるように、クリニックとか心療内科とかに行って相談したのです。

 

効果はありました。相性の合うお医者さんもみつかりました現代医学ってたいしたもんですし、おくすりってよく効きますね。

すぐに、ちゃんと考えれる状態に戻りました。資金調達したり、損切りしたり、営業を強化したり、人員を整理したりしましたし、もっと先々の事も考えるゆとりも得ました。

 

寝ずに働いて急場をしのぐこともあるでしょうが、しっかり寝てリラックスして考えて決断する環境を作る事も大切だと思います。

 

だからといって、起こってしまったピンチや逆境は、簡単に克服できないのですが、

自分が正常ならば何事も大丈夫です。いつか解決しますし・・。

 

自分のマネジメントができてこその、危機管理(クライシスマネジメント)でありリスクマネジメントですね。

 

👇よかったら、ポチっとしてください