飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

サイバー攻撃されとるがな

ネット上の口コミにはナーバスにはなっていませんが、なるべく読むようにしております。せっかく読んだのですから、何かコメントを残すようにもしています。

嬉しい評価が多いですが、厳しい評価もあります。

困るのは、意味がわからなかったり、誤解しておられるのかな?というものです。

 

最近の厳しい口コミで

スペシャルコースを2人で注文したがお肉が1人前の分量しかない」、というクレームです。コース1人前だと(お肉は5皿つくのですが)、2人で1皿(1人前)なのです。コースが1人前しかでていないならば お肉は半皿(0.5人前)づつサーブするということですが、そんなことしたことないです。

間違いなくお客様の勘違いだと思います。悪意は感じません。

ですから、

そのまま、放置していてもよかったのかもしれませんが、

ほかの方も読むかもしれないので、丁寧に誤解を解くためにコメントしておきました。その後、コースの構成についての説明をインスタとLINE公式アカウントに出しておきました。

 

今回は「スペシャルコース」の話だったのですが、

たとえばスペシャルコースのお肉をこのお客様の言う通り1人1皿(1人前)づつ出したとしたらコース価格は8,570円相当になります。これが3980円になるなんて常識的に考えられませんし、そんな無茶な値引きをしたことはありません。

そういう面でも、勘違いだとおもうのですが、このコメントはすでにネット上で出てしまっています。怖いことです。

 

その時、お客様の顔色をみて、「何がありましたか」と聞ければよかったですね。

 

 

もう1件のケース、

何のコメントもなく グーグルで最低点を付けられました。

 

友人から「そういうときは、その人の過去の採点傾向を見てみるといいよ」と言われましたので、見てみました。

 

その人はほとんど飲食店の採点はされておらず、飲食店の採点は当店と、当店の競合店と思われるお店だけでした。そして、当店は最低点・競合店は最高点でした。

 

”なんだかなあ” 

 

と思いましたが、

 

「なにかご無礼がありましたか?」と答えておきました。

 

やっぱり、NET評価は気にしない事にします。

 

お客様のご意見ですから真摯に受けるために、読みますけど、「ポイントをあげていこう」とかは思わないようにします。

点数争いに意味はないとみました。そこそこの点数であればよしとします。

 

でないとこういう、「サイバー攻撃」でつかれてしまいますから。

 

での、ほとんどのコメントは温かい、ありがたいコメントですから大変うれしいのです。こういう面はほんとうに楽しい。

 

ご利用のみなさまに、温かいコメントを頂けるように頑張りますので、

いいな、と思った方はグッドコメント、グッドポイントを付けていただくよう

強くお願いします。

(やっぱり、気にしとるがな)