飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

流行る店

この週末、5周年記念サービスを実施しました

その結果は

 

金曜日 普通

土曜日 すごく売れた

日曜日 ややヒマ

3日合計 は 普通

 

5周年記念サービスはすぐには浸透しないので

10月半ばから効果でてくるかな、とも

思ってましたが、不安定ですなあ

 

でも土曜日の忙しさは 

手ごたえがあるものでした。

半分のお客様がメルマガ関連で

のこり半分はそうではなかったので、

こういうご来店のありかたは 

新しいお客様も増え、従来のお客様も大事に

していけるので良いと思いました

 

良い流れに持っていく方法がないか

考えていきたいですね

 

でも、つくづく思うのですが飲食店って

「経営戦略」に影響される商売ですね

 

たとえば 味について・・ 


美味しさはあたりまえですが

どんな風においしいと思ってもらうか、とか

どんなメニューを提供するか、とか

なぜ、そのメニューなのか、

そのメニューを提供する理由は・・・・

等々

 

サービスのありかた

内装の見せ方、

外装の見せ方

SNSの使い方

 

立地を分析して

ターゲットを決めて、どんな方法で攻めるか

メールなのか、はがきなのか、

を決めて 実行したら

あとは 

おもに「待つだけ」ですね

 

「待つだけ」ていうと、

「そうじゃないよ自分でお客さんを呼んでくるんだよ」という方も

いるかと思いますが、


いわゆる 

普通の販売業と比べると待つだけですし

飲食店の中でも 

クラブやスナックに比べても当店の

ような形態は待つビジネスかと思います

 

だから、計画&戦略がむっちゃ大切ですね

私は妻とお店を経営していますので

妻との会話が 最高経営会議になります

自分の考えを妻に説明し 

承諾を得ることによって

バランスをとっているように思いますね

 

家の近所にグルメハンバーガーのお店が

あります

オープンから11年がたっておりますが

ハンバーガー1個が

最低1200円くらいするので

最初は全然人気なかったのですが、

その戦略的な商品で営業し続け、

今では大繁盛しています。

 

休日などはリッチな中年が

お店の前にハーレーを乗り付けて

アメリカンテーストのハンバーガーを

買ってます。


お店の雰囲気に ピッタリ合ってますね

 

お店は映画スターのポスターが一面に貼ってあって

インスタ映え間違いなしです

 

駐車場も10台分以上契約されています

1200円以上のグルメハンバーガーを

購入してくれる人を近隣住民から

探すのは無理があるので

遠方から来る人が寄りやすいように

駐車場に投資したならば、

それは大正解ですね

 

感染騒動の後押しもあってテイクアウトも

ウケているようです

 

住宅街にお店を構えたのも正解です

 

戦略の勝利

マスターとはちょいちょい話しますが

そこまで具体的には

計画していなかったようですが

お客様を観察しているうちに

こうなったようです

 

私の家に周りにも

いろんな飲食店ができてますが

流行る店、流行らない店があります

 

座ったら5万くらいとられる寿司屋さん

流行ってます

 

外人がやってるカレー屋さん とか

お世辞にもきれいと言えない居酒屋さんとか

 

形態はいろいろですが

味、内外装、値段、サービス、

従業員、キャパ

等々のバランスが整っているお店が

流行っているように思います

 

アンバランスや 無理なやりかたは

イカンようですね!


高級店でもいいし

庶民的なお店でもいい

何かに特化したお店でもいい


徹底して戦略を実行

してれば、お客様は付くけど


中途半端は

戸惑うわあー