飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

差別化の鍵:とがりを探す

これは、昨日まかないで出した「レバニラ炒め」です。 アルバイトのA君は、ときどき「レバニラ炒めが食べたいです」と言ってきます。 いままでは、彼はレバーを好んで食べる事は無かったようなのですが、 まかないで食べてみて好きになったようです。 我なが…

すごい技術と精神力が見れます

最初に言っておきますが、政治の話は書きたくないのです。 しかし わが兵庫県の知事が今マスコミによく出ています。 「おねだり」「パワハラ」「公益通報者保護法違反」とかの話です。決して良い出方ではないです。 彼の記者会見などで質問に答える姿を見て…

アルバイトの中長期的な育成

ホール係の育成は長期レンジで考えるべきです。 採用して2~3ヵ月経てば、だいたい普通に動けるようになります。 こうなってくると、 「やり方よりも本質」 「なぜそうなのか」 を徹底的に理解させていく時期です。 アルバイトのAさんはお客様がお帰りにな…

地域に根ざした人材育成の重要性

「人手不足」って言っても、 いろんな地方・環境によってその言葉の実態や受け取られ方が違うと思います。 私は 35年くらい前、日本海側の地方都市(舞鶴)で飲食店のグランドオープンのメンバーになりました。 それなりの街でしたが、18歳から22歳でアルバ…

育成プロセス

先週の平日ですが、 今年の8月から働き始めた大学1年生アルバイトさんだけで営業しました。 育成期間1カ月の人だけで営業できている事に気が付き 「すごいなあ・・・すごいなあ、オレって!」 と、いうと 彼女たちから 「すごいのは、私たちです!」と言い…

原材料の値上げ対策と新メニュー

最近、お客様に好評な新メニューに ・牛たんのタタキ ・おつまみローストビーフ ・むしどり があります。冷製のおつまみです。 めちゃめちゃ美味しそうですし、実際に美味しいです。価格が少々お安く設定されているので、よく売れます。 実は、これらの新メ…

4年生さんの話から・・・

アルバイト応募者と採用にいたるまでの会話で面白いのは、 やっぱり現在のバイト先の情報です。 今週、応募してきた大学4年生の女性からいろんな話を聞きました。 そのお店は、 社員ではないパート主婦の人が数十人アルバイトのスケジュールを管理していて、…

4年生採用!!

大学4年生の女性がアルバイトに応募してきました。 単位も心配なく、就職も決まり、自由な時間が多すぎて卒業までできるアルバイトを探していました。 例年、 この時期にこういう4年生が応募してきます。 こういう人は ・もともとやっているアルバイトがあ…

研修期間修了後の対応あれこれ

8月から入った新人さんが、今、苦しんでいます。 研修期間が終わって、単独で仕事するようになったら ・ドリンクの入れ方がわからない、忘れた。 ・お肉の名前がわからない。 ・お客様に質問された内容がわからない など、「わからない地獄」に陥っています…

最低時給の引き上げ

兵庫県の最低時給が10月1日から 1052円になります。 前年より51円UPです。 各都道府県でも、10月からいくらになるのかが公表されているはずです。 衝撃です。 私のお店では、募集時給をすでに1052円以上に設定していますので、バタバタはしませんが、募…

月間最高売上

2024年8月は暑くて売上げ低調な夏季の割にはよく売れました。 2015年にグランドオープンして、成長期→コロナ禍→回復期と紆余曲折がありましたが、今月が「8月としては」わずかの差ですが、最高売上になりました。 嬉しいです 先月は宝塚市とpaypayとのコラ…

曖昧なコミュニケーションの危険性

お客様からの予約電話でよくあるケースとして 「今日、予約できますか?」といきなり聞かれる事があります。 「たぶんできると思いますが、何時から何人様ですか?」と 聞き返すことになります。 当日なので、満席で断られる事を予測してしまっているから、…