飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

「ふわっ」っとした感じ

今週のお題「もしもの備え」今週のお題「もしもの備え」

 f:id:motsunabeyakiniku:20200910214007j:plain

GO To イート キャンペーン

始まった!とマスコミでは言ってますが

今のところ飲食店が登録できるのは

香川県だけですね

 

この企画

農林水産省がやってて

ホームページをよく読んだんですけど

いろいろ気を付けないといけないこと

ありますね

 

まず、農林水産省が主管だということ

飲食店が頑張って

たくさんの仕入れをすることで

農林水産業の皆さんを

支えていくってことですね

 

参加店に求められる感染症対策

ってのがあって


・3密回避

・手指消毒用意

・客同士最低1m開ける

・テーブル間が近い場合はパーテーション

・相席する場合は真正面を避ける

・大量飲酒は控えるよう告知

・営業時間は都道府県の方針に従う

・無予告調査に協力する

 

てな感じです

 

プラス 

都道府県から義務付けられた

対策もあります。

兵庫県


兵庫県の「感染防止対策宣言ポスター」を掲示すること。

・「兵庫県新型コロナ追跡システム」に登録し、発行されるQRコードを掲示すること

 

を たしこんでます


兵庫県の「感染防止対策宣言ポスター」には

上記の項目にプラスして

「・体温測定・健康チェック(熱や風邪の症状がある時は自宅で療養)」

てのがあるんですね

 

これは お店が測るのかな?

接触体温計はもってますし大丈夫だが、、

 

と思って 

兵庫県の担当に電話で聞いてみたら

・・・

 

「お客様に対してお店で測定してください」

とは言えない


とのこと・・・・

 

人権問題に配慮したんでしょうね


強制的に体温測定するのは

法的には無理な可能性があるので


兵庫県としたら

こういう「ふわっ」とした表現になるのね

でもユニクロさんとかは

大々的にやってるけどね

 

事情はわかるけど 

こういう「ふわっ」が 飲食店長にとって

ストレスになるんじゃないかなあ

 

「やれ」は無理かもしれませんが

兵庫県

「できれば やってください」って

書いてくれると 

お客さんにも従業員にも言いやすいん

ですけどねえ 

そのために非接触体温計買ったし・・

 

 

まあ、

常識働かして頑張ります