飲食店長のブログ ~ 人材戦略の実践レポート

実際に飲食店を経営しながら、そのノウハウを突き詰める

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

社会全体に商売復活の足音が聞こえてきています。

当店客席を利用した落語会「もつ鍋寄席」の再開が決定しました。6月の日曜日(たぶん19日)1時からです。感染騒動前に第10回まできてましたから 「第11回」になりますが、新生第1回!!の気持ちです。 甲子園の高校野球の客数制限が無くなったので、高校野球…

NETの情報や使い方の話題は避ける事ができない

昨日、よく行く定食屋(とんかつや)さんに行ったら、店主の女性から「公式LINEの作り方を教えてほしい」と言われました。彼女はNETを利用して売上げを上げたいのだが、いまいちやり方がわからないらしい。メカニズムもわからないが、それ以前の、考え方も迷…

超有望な従業員(スター性)の取り扱い

新2年生アルバイトのHさんの4月希望スケジュールの量が大幅に減っていました。平日希望ゼロ、土日にパラパラです。 とても良い人で大事な人材なので、なにがあったのか気になります。 何かイヤな事でもあったのか? 単位がヤバいのか?そんなタイプじゃない…

時短要請の弊害は人材育成にも出ますわ

この1年、長かったなあ、と感じています。 過去になかった感覚です。 なぜこんなに長く感じているのだろうか?と考えてみたら、思いつく事は1つでした。 昨年、採用したの大学1年生のアルバイトさんの「成長が遅い」事にイラついているからです。「遅い」=…

規制撤廃 真剣勝負

まん延防止重点措置期間が終わって平日3日間ありましたが、2日間はすごく売れて、残りの1日は全然売れませんでした。 売れた日の特徴としては7時以降のお客様が多く、同伴人数も多いです。学生さんや若い人が多いですね。先週週末は家族連れが多かったです…

「良い人材を得るにはどうしたらよいのか?」

25才くらいのお客様とつっこんだ話になりました。 「良い人材を得るにはどうしたらよいのか?」が、テーマです。 良い採用、良い育成が実現されれば、良い人材を得る事ができるでしょう。 では、「良い採用活動」とは具体的には何を意味するのでしょうか?…

人材育成のキモとなる時

大学4年生のアルバイトさんが卒業したことは先日書きましたが、同時に新1年生(現在高校3年)が入ってきています。 職場環境が激変する時期です。 特に新2年生の動きが大きく変化しています。後輩として吸収するのが上手い人、先輩として伝える事ができる…

兵庫県の時短要請協力金のコト

昨日をもって まん延防止重点措置期間が終了し、今日から通常営業開始しました。(このブログは3月22日に記入しています) 早めに、協力金の申請をしておこうと思って、兵庫県のホームページを探しましたが、申請フォームが見つかりません。 仕方ないので協…

「失敗しない人」を育成する方法は無い

防止重点措置期間が今日3月21日で終わります。 しかし、世間の感じはもう「9時以降も飲めるやろ!」って感じで、8時台の御来店が増えています。「こっそり営業したほうが儲かるやん!」とか言うお客様もいました。 でも、 お店としては、9時閉店でスケジュー…

卒店式はポジィティブな退職の代表

学生の卒業生をどう送り出すか?または退職者をどう取り扱うか? これはとても重要なテーマです。 学生アルバイトを採用している場合、定期的に卒業しますので、多くの人が同時に退職します。これはシフト的にはピンチです。 しかし、採用したときから、卒業…

グルメコメントの不思議

食べログにこんなコメントが出ていました。当店をご利用いただいた感想です。 「食事をするつもりだったので酒はいいかなと思いつつ、一応グラスマッコリを注文。そのあとは上ハラミ、国産鶏モモ、大ライスでスタートです。まずは三種のタレが到着。写真左か…

2022卒店式

今年も「卒店式」ができました。 6人の4年生が「卒業」されました。 みなさん、「さすが最上級生!来月から社会人だなあ」と思わせるスピーチでした。 1年生の人達にとっては、すごく印象的な会になったのではないかと思います。 気になるのは「店長におこら…

「問題が起こる前に対応するリーダー」にあこがれる

「言われる前に動くメンバー」と「問題が起こる前に対応するリーダー」がいる組織は競争に勝利し、繁栄すると思います。 逆に 「問題が起こるまで対応を遅らせるリーダー」のもとでは 部下の頑張りが裏目にでたりしますので、「指示待ちであること」がメンバ…

近隣採用の利点

以前、この春卒業する男子アルバイトさんが3人いる事を書きました。 1人は調理名人になった事は報告しましたが、ほかの2人はどうだったのかを書きます。 この2名は、とにかく仕事が早い!、覚えるのも早いし、閉店作業も終わらせるのも早い。でも仕事の質は…

シンプルなやり方のほうが良い事がわかりました。

「コロンブスの卵」=誰にも可能なことでも最初に行うのはむつかしい、どんなにすばらしいアイデアや発見もひとたび衆目にふれた後には非常に簡単に見える事の、例えです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ネット予約サイトの操作性やコストを改善する…

スポーツ新聞を読みました。

「新聞離れ」がささやかれる世の中です。スマホでネットにつないだほうがホットなニュースが得れるからです。 私も、毎日スマートニュースとかから情報を得ています。新聞はほとんど読まなくなりました。 しかし、昨日ひさしぶりに「サンケイスポーツ」を買…

心の復興について、思い出しました

阪神大震災の時の事を思い出しました。 当時は大津に住んでいました。地震で揺れたとき、数分間停電したことと、あまりにも揺れたので「大津が震源だ」と思っていました。その後、電気が復旧してテレビを見て大ショックを受けました。阪神高速が倒れるなんで…

今こそ、仕事をする時期でっせ!!!!

3月6日で終わると思ったまん延防止重点期間が延長されましたが、社会的に他のニュースが多くて、感染数に関する取扱いがものすごく少なくなりました。 ニュースサイトをみても、ウクライナ関連、韓国大統領、阪神オープン戦、とかのニュースばかりで、感染騒…

SNSへの取り組み方の提案・・・かな

OGのAちゃんが遊びに来ました。7年前にアルバイトとして採用した人で、今では卒業して、立派な社会人になっています。ちょっとおもしろい昔話がありましたので書きます。 当店のグランドオープンの時、「1年はグルメサイトには出ないでおこう」と心に誓って…

卒業する人の思い出 その3

この春卒業する人の特徴として、「男性最強メンバー」であったな、と思います。 すなわち、当店の7年間の営業においてもっとも強力な男性バイトが集まっていた年代です。なにしろ3人いましたから。 その中でも、S君は史上最高時給を獲得しております。 評価…

昼呑みの「穴場」となってきたようです。

この週末はよく売れました。 1年くらい前から 土日だけ12時からの営業をしていますが、昨日の日曜日は12時すぎからお客様が絶えず入店され、ノーゲストな時間帯が無かったです。 まん延防止特別措置期間が延長になったので、昨日は時短真っ最中です。 …

不謹慎な文章になってしまった

本日3月5日土曜日13:04 感染防止再徹底宣言なる文章がメールで送られてきました。発信元は兵庫県で作成者は関西広域連合です。内容は大した事ありませんでした。 昨日金曜日の夜、まん延防止重点措置期間の21日までの延長が正式に決まりました。そ…

兵庫県に意見してしまった・・・・。

部署名:企画県民部秘書広報室広報戦略課 ご担当者様 「兵庫県からの飲食店時短要請の情報発信について意見させてください。」 宝塚市で飲食店を営んでいる者です。 いつも不便を感じている事を伝えます。 この度もまん延防止重点措置期間が3月7日以降も延長…

卒業する人の思い出 その2

卒業の季節になりました。現在4回生のみなさんとの出会いから今までの事が思い起こされます。 Nさんは1年生の夏頃に入ってきました。入ってきたころは人見知りがひどかったです。帰国子女であったことも原因かもしれません。 伝票を書く時も背中を曲げて、紙…

どこの地域も、みんなで楽しく食事ができる社会に早く戻ってほしいと思います。

今日でブログは600話目です。 オフィシャルな記念号ですから、今、最も心に引っかかっていることを書きます。 それは「戦争と飲食店」です。 ロシアがウクライナに侵攻して以来、毎日、衝撃的な映像をみています。どちらの国が正しいとか、可哀そうとか、…

バイトさん同士が送別会をしているお店ってどうですか

3月にはアルバイト卒業生の「送別会(追いコン)」を予定していますが、まん防が延長されたので、実施時間を調整しています。 大学4年間の貢献をねぎらい感謝するための1年で一番大切な会です。中止にはしません。 そんなこんなで3月のスケジュールを再考し…